NEWS

お知らせ

学生レフリー不京大也 インタビュー

今回は、部内唯一の学生レフリー不京 大也(3年明大中野八王子)のインタビュー記事を掲載いたします。
普段はあまり語られることのない学生スタッフの裏側を知ることで、学生レフリーという役職に興味を持っていただければ幸いです。
Q1, 選手から学生レフリーを目指したきっかけは?

---中学から高校までは選手として、日本代表になることを目指してプレーしてきました。大学でも選手としてプレーするために明治の入部セレクションを受けましたが、結果は不合格でした。初めはサークルや外部のクラブチームで選手としての夢を追い続けようと考えていましたが、田中澄憲前監督から、4年間ラグビー部で過ごした選手でも日本代表はもちろん、トップリーガーになることができるのはほんの一握りだけで、それをクラブチームで目指すのは非常に厳しいとご意見を頂きました。
セレクション時の練習への取り組みを評価していただき、レフリーとしてラグビー部に入部する提案を頂きましたが、すぐに答えを出すことはできませんでした。しかし、選手でなくレフリーとしてでも夢見た大舞台に立ちたいという気持ちが強く、レフリーとして世界を目指すことを決意しました。


Q2, 学生レフリーの仕事内容について教えてください。

---チームレフリーとして自分に求められていることは、簡単に言えばチームにルールを落とし込むことです。試合に勝つためには、反則をしないことはとても重要です。ルールを理解していることで気の利いたプレーもできるようになり、プレーの幅も広がります。ラグビーは常に新しいスタイルに変化していくので、それに対応するようにレフリングも変化します。また人によってレフリングのクセに違いがあるので、トレンドを抑え、レフリーがどんなことに注意して見ているのか、常にアンテナを張っています。シーズンに入れば、試合を担当するレフリーのレフリングの特徴を分析してチームに共有します。試合形式の練習、FWのユニット練習でのスクラム、ラインアウト、モールなどのレフリーは自分が務めるので、選手たちがより試合と同じ状況で練習ができるようにこれらのことを心掛けながら取り組んでいます。


Q3, 学生レフリーをやるうえで大変だったことは?

---学生レフリーとして大変だったことは、笛を吹く相手が同じ学生であるという点です。学生レフリーは先輩に対しても堂々とレフリングして選手のプレーを指摘する必要があります。自分はレフリーとしてまだ初心者だったので、自分より遥かにハイレベルな選手に対して指摘しなければならないという状況に戸惑ってしまいました。指摘する勇気がなかなか出なかったこともあり、そこに慣れるのが一番苦労した部分です。


Q4, レフリーとしてどんなことを心掛けていますか?

---学生レフリーとして大切なことは、レフリングに対して選手やチームからの信頼を得る事だと思っています。もし自分が選手ならば、選手としての実力も自分より下の、初心者のレフリーに何か指摘を受けても信頼できないと思ったからです。チームや選手からの信頼を得るために、他のレフリーの方に自分のレフリングの動画を送ってアドバイスを頂いたり、多くの試合を見てレフリーの動きを分析したりすることで自分のレフリーとしてのレベルを上げることに努めています。
また、選手にも自分のレフリングについてどう思ったかを聞いて選手と密にコミュニケーションをとることで、なるべく選手に寄り添ったレフリングができるようにということを心掛けています。


Q5, 初めてレフリーを務めたのはいつですか?

---練習以外で初めて主審を務めたのは、明大中野の練習試合です。始めて1年目の頃、大事な練習試合を何度も吹かせていただいていました。とても良い経験を積ませていただくことができ、今の自分の土台となっています。また担当させていただいた時に成長した姿を見せられるようにしたいです。大学の試合だと、1年生の秋に行われた明治の練習試合で主審を務めました。


Q7, 学生レフリーから見た今年の明治大学ラグビー部の強みは?

---全体的にラグビーへの理解度が高い選手が多いですが、今年は特にラグビーをよく理解している選手が試合に多く出場している印象があります。ルールをよく知っているからこそ、他大学よりもレフリーとのコミュニケーションを積極的にとれている点は明治の強みだと思います。レフリーとしては恥ずかしいことですが、選手から学ぶこともたくさんあります。笑


Q7, 今後の目標は?

---現在はB級資格を取得して、高校や大学の様々なカテゴリーの試合を担当して経験を積んでいる最中です。今後はA級資格を取得して、日本トップレベルの試合を吹けるようになることが目標です。自分の夢は、レフリーとしてW杯の舞台に立つこと、最終的にはW杯の試合で主審を務めることが自分のレフリーとしてのゴールだと考えています。


Q6,学生レフリーに興味がある方に一言お願いします!

---自分はW杯を目指すためにレフリーになりましたが、レフリーとしてグラウンドに立つ理由は人それぞれ違います。いろんなレフリーの方と会話する機会がありますが、みなさんレフリーをやっている理由は違ってもラグビーが大好きなのは一緒なんだなと感じます。
ラグビーが好きな方、チームのために頑張りたい方、明治で一緒にレフリーをしませんか!

この記事をシェアする

BACK